
謡楽舎(ようらくしゃ)
アイルランド、スコットランド、そして日本の民謡を中心に演奏活動をする夫婦ユニット。民謡の探求を通して農業や農村の在り方に関心を持ち、2014年大阪から宮崎県高鍋町へ移住。音楽活動の傍ら農園とファーマーズカフェを営んでいる。農業に関わる楽しいお話を織り交ぜたコンサートなど、音楽と農業を組み合わせた活動を展開し、県内外で演奏を行うほか、TV番組や新聞等にて取り上げられ注目を集める。 天満俊秀/ギター
ギター奏者として、アイルランド民謡を中心とした探求と演奏活動を通じ、 国際的なアーティストとの共演を数多く行い、音楽誌への寄稿、CDや楽譜集等の出版物も手掛けるが、民謡が生み出された農作業や農村の在り方に関心を持つようになり宮崎県立農業大学みやざき農業実践塾で1年間の研修を受け、宮崎県高鍋町にて就農。 農業を営みながら演奏活動を行っている。 天満智恵子/フィドル(バイオリン)
大阪音楽大学でバイオリンを専攻するが、アイルランドの伝統音楽に出会い、フィドルへ転向し同大学を中退。アイルランドにて伝統音楽のフェスティバルに参加し、フィドル奏者、John Carty氏よりフィドルを学ぶ。その後、アイルランド音楽を牽引してきた世界的なフィドル奏者、Kevin Burke氏より指導を受ける。宮崎県都農町の農家で1年間の農業研修を受け、農作業に従事しながらフィドルを探求している。